ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月14日

これこれ

夏だ!ウニだ!積丹だろう!
遊覧船でちょっと内臓がでんぐりがえりかかったが、食前の乗船で難を逃れた。

さあ、ウニだウニだ。
こちら「ふじ鮨」の塩水ウニは価格控えめ。前浜で揚がった物ならば、それも当たり前ではあるが、気兼ねなく夏の風味を楽しめる。

これこれ

だがちょっと、プリプリ感がなく、溶けかかっていた。
後で『平八』や『砂田商店』で聞いたところでは、一週間ほど時化でウニ漁ができなかったらしく、在庫が払底しかかっていたのだという。
この翌日は、札幌からもウニめあてに観光客が押し寄せる、恒例の「積丹味覚まつり」だったのだが、果たしてウニは十分な量が用意できたのだろうか。

ま、ウニを匙ですすりつつ、昼間から「神威鶴」でくいくいと。あとはもう、宿に泊まるのみ。
こうやって、昼間から酒を飲みつつゆっくりできる、寿司屋らしからぬ居心地の良さが、この店の気に入っているところだ。

そうして、「旬の握り」¥2,940をまずは頼む。

これこれ

時季外れのイクラは替えてもらったのだが、以前はウニになったりしたものだが、やはり今回はウニは使われていない。

いつものように、げそを追加したが、イカのシーズンらしくさっと湯通ししただけの歯触り。

ふう。今回もお世話になりました。いい気分で、「お宿かさい」へとふらふら向かったのである。

ふじ鮨 積丹本店 ( / 寿司 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ





同じカテゴリー(essen)の記事画像
神戸でおいしかった店 ②
神戸でおいしかった店 ①
甘く優しいひととき
港町は揚げ物好き
積丹ウニ三昧 ③
積丹ウニ三昧 ②
同じカテゴリー(essen)の記事
 神戸でおいしかった店 ② (2014-01-12 15:56)
 神戸でおいしかった店 ① (2014-01-07 02:54)
 甘く優しいひととき (2012-09-01 04:17)
 港町は揚げ物好き (2012-08-09 18:23)
 積丹ウニ三昧 ③ (2012-07-02 15:52)
 積丹ウニ三昧 ② (2012-06-30 05:13)

Posted by 伊達直人 at 22:19│Comments(0)essen
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これこれ
    コメント(0)