ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月23日

釧路ツアー ・6 釧路で食べたい海鮮がそろう店

居酒屋 佐良

2日目の釧路の夜は、友人と一緒にこちらへ。確実に旨い物が食べられるし、予約もできるので、誰かを誘うときはこちらを利用する。釧路に来たら、必ず寄る店だ。
広い厨房に面したカウンターは狭くなく快適な広さ。それほど騒がしくもなく、混んでいるときでも注文に応じてもらうのも早いので、予約をいれてもカウンターに座るのが好きだ。

今年はサンマ漁の時季が長く、サンマ刺しが10月末になってもまだおいしい。
そして秋に60頭程度水揚げされるクジラ刺しは生だ。
『和商市場』から姿を消していた牡蠣は、やはりこちらでもなかった。3月の津波で、太平洋沿岸の貝養殖は壊滅的被害を受け、今年は本当に出荷量が少ないようだ。こちらに牡蠣がないのは、地物が手に入らないなら無理に取り寄せることもない、と考えられたのだろう。
八角の味噌焼きも堪能。

今回おおっ!と唸ったのは「たこザンギ」。

釧路ツアー ・6 釧路で食べたい海鮮がそろう店

たこザンギが好きで、メニューで見たら必ず食べているが、意外に載せている店は少ない。そして鶏の唐揚げとは違って作り方が様々で、味わいもかなり違った物になる、穴とも言える一品なのだ。
白くきれいな衣で、衣には味つけはされていない。かじればたこにしっかりと味がつけられている。塩梅が絶妙で、これまで食べたたこザンギの中で最高にうまい。

2人で3時間いて、お勘定は8千円。7割は僕が満喫していたわけだが。今回も、釧路の海鮮の味覚を堪能しました。

居酒屋 佐良 ( 釧路 / 居酒屋 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



いざかやさら
電話 0154-23-7103
住所 北海道釧路市栄町4-1
定休日 日曜日


営業時間 17:30 - 23:30




同じカテゴリー(essen)の記事画像
神戸でおいしかった店 ②
神戸でおいしかった店 ①
甘く優しいひととき
港町は揚げ物好き
積丹ウニ三昧 ③
積丹ウニ三昧 ②
同じカテゴリー(essen)の記事
 神戸でおいしかった店 ② (2014-01-12 15:56)
 神戸でおいしかった店 ① (2014-01-07 02:54)
 甘く優しいひととき (2012-09-01 04:17)
 港町は揚げ物好き (2012-08-09 18:23)
 積丹ウニ三昧 ③ (2012-07-02 15:52)
 積丹ウニ三昧 ② (2012-06-30 05:13)

Posted by 伊達直人 at 21:57│Comments(0)essen
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釧路ツアー ・6 釧路で食べたい海鮮がそろう店