ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月24日

ストーブにダッチ12インチ突っ込んで

今日作るのは、まずはチキンだろう。
冬は、薪ストーブにダッチオーブンを入れて作る。焼き時間は数十分のうちにできてしまう。
あれこれはずして、ダッチオーブンを入れやすいようにしておく。

ストーブにダッチ12インチ突っ込んで

時期的に、スーパーの肉売り場ではいつになく丸鶏が充実。昨晩のうちに入手して、下ごしらえを済ませる。ヨーグルトと醤油と紹興酒で、適当にマリネ。

ストーブにダッチ12インチ突っ込んで

いつも以上に大きいサイズの丸鶏で、10インチに収まりそうもない。
久しぶりの12インチの使用しかない。キャプテンスタッグ製。

ストーブにダッチ12インチ突っ込んで

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット30cm
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブンセット30cm






ぷっ、と笑いを漏らす向きもあるやもしれないが、このブランド、なかなかに目の付け所がよく、しかも廉価で惜しげ無く使えるので、登山でもしなければ高性能を必要としない野営道具には重宝するブランドなのだ。
このキャプスタ12インチは、入手してから数年たつが、早くに汎用性の高さを製品化していた点がえらい。①弦2本、②脚なし、③ディープ型、と現在多くのモデルが持つ特徴を、早くから盛り込み廉価で提供してきたのだ。
ただ、鋳鉄肌は若干薄く、蓄熱性能が低い。また蓋の合わせ目が甘く、隙間が大きい。
このダッチオーブンは他社の12インチよりも少し大きい気がする。考えようだが、もし厚い鋳物だったら、かなりの重量だっただろう。

ウチの薪ストーブはそれほど大きくはないので、入るオーブンは12インチが限界。これに脚がついていたり、重い物だったりしたら出し入れや蓋開けなどは大変だったと思う。
問題点はあるのだが、条件をクリヤーできる12インチとして重宝はしているのだ。

それにしてもでかいダッチ。中まで火が通りづらそうで、炭の量は多めにしておこう。
さあ、夕刻には調理を始める。



同じカテゴリー(炭火料理)の記事画像
チキンの終末
チキン焼き上がり
棒焼きパンの失敗
身から出た錆
三位一体(325年確立)
ダッチオーブン(1)
同じカテゴリー(炭火料理)の記事
 チキンの終末 (2012-01-14 08:52)
 チキン焼き上がり (2011-12-25 07:24)
 棒焼きパンの失敗 (2011-08-07 04:42)
 身から出た錆 (2011-06-09 19:15)
 三位一体(325年確立) (2011-06-06 21:03)
 ダッチオーブン(1) (2011-05-14 04:14)

この記事へのコメント
伊達直人さん、こんにちは!

自宅に薪ストーブがあるなんて、羨ましいです。
様々な料理ができるだけでなく、シーズニングも一気に終わるだろうなー(T_T)

キャプスタのダッチオーブン、私も持っています。
(ただし10インチです)
他社製品の良さも捨てがたいのですが、なんといっても鹿番長はコストパフォーマンス抜群で気軽に使えますね(^^)

今回は完全には焼けなかったようで残念でしたが、次回の薪スト×ダッチ料理も楽しみにしております。
Posted by kyankyan at 2011年12月25日 23:11
どうもこの12インチ、蓋の合わせが甘いらしく、すぐにしゅーっと蒸気が漏れるんですよ。
その音がしてからが、ダッチの本領なのに、蒸気が逃げることでさらに温度が上がらない気がします。
こいつを使うときは、横にもオガ炭立てたりして、強火力で行こうと思いを新たにしました。
kyanさんおすすめでした炭火おこし器、入手して使いました。あれはいいですね。鹿番長のインプレッションとして、アップしていきたいと思います。

では、また覗いてみてください。
Posted by 伊達直人伊達直人 at 2011年12月26日 15:38
薪ストーブが自宅にあるなんて!
kyanさん同様、羨ましい限りです。冬でも夏でも焚き火ができますね。
普段は名古屋の自宅から、山梨、長野、富山にテントを張りに行きます。焚き火をする為に行くようなものです。夏だけ魚釣りが入り、岩魚を焼いて食べます。

★せっかく頂いたコメントが消えてしまいました。
”削除と承認”という所で間違えてしまったようです。
申し訳ありませんでした。”ブログ初の頂いたコメント”でした。
Posted by firstcorner.35firstcorner.35 at 2012年02月13日 06:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストーブにダッチ12インチ突っ込んで
    コメント(3)