ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月22日

誰がために鐘は鳴る

誰かを喜ばすために続けているのではなく、自分の備忘録としての成り立ちにすぎないのがこのブログ。

ふっと、力が抜けて十数ヶ月。またやる気が出てきました。
いつも巡回にきていた方々、すみませんね。

誰がために鐘は鳴る

伊達直人 拝




最新記事画像
谷地頭温泉
キャンプに持って行く本 ③
愛用の鹿番長 ③
今年は寒くなりそうな
樽前山 登山
道具の汎用性
最新記事
 谷地頭温泉 (2016-01-06 16:33)
 キャンプに持って行く本 ③ (2015-11-26 14:20)
 愛用の鹿番長 ③ (2015-11-15 16:20)
 今年は寒くなりそうな (2015-10-24 04:44)
 樽前山 登山 (2015-10-08 21:58)
 道具の汎用性 (2015-10-02 10:37)

Posted by 伊達直人 at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、お久しぶりです。
お元気そうでなによりです(^O^)

先日、伊達直人さんオススメ(?)の美国海岸へキャンプしてきました。
キャンプを楽しむという場所ではないかもしれませんが、便利な立地ですね。
よいところを教えていただきありがとうございました。

残念ながら平八は満席、冨久寿司は早くに閉めちゃってグルメ三昧キャンプはできませんでしたが、機会があればリベンジしてこようと思ってます。
Posted by kyankyan at 2015年08月24日 12:21
 ご無沙汰しております。
 引っ越したり、光回線をひっぱるごたごたなどで、デスクトップの前にゆっくり座ることなく、すっかり遠のいていました。
 
 お盆の美国はすごい人手ですよ。駐車場は毎日びっしり。平八は、カウンターなら割と座れますが、冨久寿司がしまっていたとなると、遅かったのでしょうね。ふじ鮨は9時まであいています。
 毎年アップデートしている岩太郎商店、今年はさらに行列が伸びてますよ。週末はウニが捕れないことが多いので、平日昼がおすすめです。
Posted by 伊達直人伊達直人 at 2015年08月24日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誰がために鐘は鳴る
    コメント(2)