ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月30日

玩物喪志

キャンプにたいして行かず、道具の収集に執着するのは、浅ましい印象だ。
何のための道具なのかを見失っている、本末転倒ではないか、という滑稽さが漂う。

しかしこうした収集癖は、古くからある日本の伝統だと思う。
我が国には、「数寄物」の文化がすでにあるのだ。
専門でもないのに、道具の収集にいそしむ姿は、物好きとしか言いようがないが、我が国ではそのような趣味を醸成してきた経緯がある。

キャンプ道具収集に我を失っている者がいても、それは他のジャンルの数寄物と大して変わりは無いのだ。
野営のための道具、という点では、合理性を欠いた不可思議な性行ゆえ、アクティヴィティに重きを置く人から見れば理解しがたい。
非日常的な道具を使って非日常的な状況で過ごす、というキャンプシーンでは、道具を愛でる観点が大きいのだろう。

骨董趣味などからすれば、たいした金額ではないし、市場的価値も中古品を大きく上回るものでもない、ささやかな趣味なのだ。

ただ、保管に大きく場所を取る。愛玩するにはキャンプに出かけなければならない、という足かせも、鑑賞するには大きく機会を損ねている。
この点が、キャンプ道具収集に関して、眉をひそめてしまうところなのだ。  

Posted by 伊達直人 at 04:31Comments(0)ヴィンテージ・ランタン